市販糸の手織り布で御朱印帳入れなどを制作している
ちいさな手織り工房井上です
今日もまた雪
雪をチラ見しながら紡いでいました
白、純白ではないけど優しい白
そんな風に見えてた糸は紡いだら
生成でした・・・・
手芸店にミシン糸を買いに行くと
白だと思って手に取る糸は生成と書いてあり
白というのはほんとに真っ白
漂白の白のよう
綿の白は漂白してない優しい白ってことかな

右は先日まで紡いでいた生成
左が今紡いでいる綿
真ん中はそれを紡いだ糸
優しい白だと思った糸です
平成27年の1月は600gの糸を紡いで
翌2月には400g以上の糸を紡いでいました
今月は800g
糸紡ぎは明日、31日で一区切りしようと思ってたけれど
その記録を見たら
あと200g以上は紡がなくちゃ!!と思ってしまったのだけれど
ボチボチ背中が痛くなってきて・・・(;´∀`)
悩むところ
今朝 降り始めた雪で庭の木がとてもきれいだったので
弁当詰めたら写真撮ろうと・・・
遅かったです
雪が多くなってしまった

今度は弁当よりカメラだ (笑)
お読みいただきありがとうございます。
ちいさな手織り工房井上はこちらです→★

にほんブログ村
